トピックス
ZTCAデザインモデル研究フォーラム
第6回ZTCAデザインモデル研究フォーラム
開催日時
2023年9月23日(土)12:30~17:00(予定)
開催形式
対面およびZoomによるオンライン形式(ハイブリッド形式)
対面会場 専修大学神田キャンパス1号館101教室
(〒101-8425 東京都千代田区神田神保町3-8)
アクセス https://www.senshu-u.ac.jp/access.html#001
テーマ
「ゾーンとトポスの多様性と戦略性」
プログラム
司会 高千穂大学商学部教授 庄司真人
12:30~12:35 開会挨拶
(一社)地域デザイン学会理事長 原田保
12:35~12:45 イントロダクション
「理論の多様化とZTCAデザインモデルの関係性」
(一社)地域デザイン学会理事長 原田保
12:45~13:25 研究報告1
「過疎地における若年人口の定住政策」
専修大学商学部教授 石川和男
13:25~14:05 研究報告2
「地域のためのトポスとゾーン-概念と関係性の再考-」
法政大学社会学部教授 諸上茂光・淑徳大学地域創生学部助教 木暮美菜
14:05~14:15 休憩
14:15~14:55 研究報告3
「地域デザインにおける空間の意味づけとその呈示」
明治大学商学部教授 福田康典
14:55~15:35 研究報告4
「都市部における居住地としての地域ブランド測定の試みー東京近郊の鉄道会社を中心にー」
東洋大学経営学部准教授 鈴木寛
15:35~15:45 休憩
15:45~16:25 研究報告5
「ZTCAデザインモデルとNL政策モデルの関係性」
(一社)地域デザイン学会理事長 原田保・東海大学観光学部准教授 西田小百合
16:25~16:55 総括
高千穂大学経営学部教授 小林康一
16:55~17:00 閉会挨拶
(一社)地域デザイン学会理事長 原田保
参加費
フォーラム 無料
事前参加申込み
以下のURLよりお申し込みください。
対面 https://kokc.jp/e/1a89a39ecb7094afbae5bd408ea23609/
オンライン https://kokc.jp/e/5d5c2e2c605c2e95c602f6edfb061af1/
事前申込期限 2023年9月21日(木)17:00
※準備の都合上,当日参加はできません。必ず事前にお申し込みください。