ホーム > 社会デザイン会議
トピックス
社会デザイン会議
第1回社会デザイン会議
開催日時
2022年4月9日(土)13:00~17:10(予定)
開催形式
Zoomによるオンライン形式((株)博展より配信)
テーマ
「社会デザインの地域への活用」
プログラム
司会:東海大学政治経済学部教授 成川忠之
13:00~13:30 イントロダクション
「社会デザイン会議設立の趣旨」
(一社)地域デザイン学会 理事長 原田保
13:30~14:00 基調講演
「社会課題に対する学会の対応と研究の方法」
関西大学総合情報学部教授 古賀広志
14:00~14:30 特別講演
「SBJの使命と活動の内容」
(株)博展サステナブル・ブランド企画推進室長 鈴木紳介
14:30~15:00 研究報告①
「持続可能な地域を創るのは誰か−社会課題を乗り越えるための対話と教育−」
東海大学スチューデント・アチーブメント・センター 准教授 ニノ宮リムさち
15:00~15:10 休憩
15:10~15:40 研究報告②
「社会課題をめぐる地域内での共通政策の構築と住民からの反発−太平洋諸島の事例をもとに−」
東海大学観光学部准教授 黒崎岳大
15:40~16:10 研究報告③
「日本の社会課題とアメリカ研究
−アメリカ研究から見える日本社会の課題−」
東海大学スチューデント・アチーブメント・センター教授 石原圭子
16:10~16:40 研究報告④
「デジタルトランスフォーメーションのなかのテレワークから見る社会デザイン」
東北芸術工科大学デザイン工学部教授 松村茂
16:40~16:55 全体総括
明治大学商学部教授 福田康典
16:55~17:10 クロージング
「第1回社会デザイン会議の成果と今後の展望」
(一社)地域デザイン学会 理事長 原田保
参加費
会議 無料
事前参加申し込み
以下のページより,お申し込みください。
https://kokc.jp/e/77198f1ec7ab3f03e6ab30ea5b55337c/
事前申込期限
2022年4月7日(木)17:00
※準備の都合上,当日参加はできません。必ず事前にお申し込みください。