ホーム > フォーラム > 地域イノベーションフォーラム

トピックス

地域イノベーションフォーラム - 過去のフォーラム

第4回地域イノベーションフォーラム(終了)

開催日時

2021年7月11日(日)15:00~17:30(予定)

開催形式

Zoomによるオンライン形式(江戸川大学より配信)

テーマ

「コロナ禍におけるツーリズム産業の現状とアフターコロナへの課題」

プログラム

総合司会  北見工業大学工学部教授 藤井享

15:00~15:10   開会挨拶

  北見工業大学工学部教授 藤井享

15:10~15:50  基調講演

 「観光の再活性化を目指して(新しい国内観光への提案)」

  東海旅客鉄道株式会社(JR東海)相談役 須田寬氏

15:50~16:10   報告1

 「ウィズコロナの観光まちづくりの課題」

  江戸川大学社会学部准教授 大塚良治先生

16:10~16:20   休憩

16:20~16:40   報告2

 「地域鉄道の観光利用と地域活性化」

  江戸川大学社会学部教授 崎本武志先生

16:40~17:00   報告3

 「ポストコロナの観光ビジネス―京都の宿泊業を中心に―」

  日本大学短期大学部教授 永田美江子先生

17:00~17:20 参加者総合討論

 「「コロナ禍におけるツーリズム産業の現状とアフターコロナへの課題」を考える」

  コーディネータ:日本大学短期大学部教授 永田美江子先生

17:20~17:30  開会挨拶

  北見工業大学工学部教授 藤井享

参加費

フォーラム 無料

事前参加申し込み

以下のページより,お申し込みください。

https://kokucheese.com/event/index/611948/

事前申込期限 2021年7月9日(金)17:00

※準備の都合上,当日参加はできません。必ず事前にお申し込みください。

※参加申込みいただいた方には,開催前日までにZoomアカウント等を担当者より登録先E-mail宛にご連絡させていただきます。


第3回地域イノベーションフォーラム(終了)

開催日時

2019年10月3日(木)18:00~20:00(予定)

※終了後、有志で懇親の場を持つ予定です。

開催場所

株式会社日立製作所秋葉原オフィース18階第3会議室

   (〒101-8608 東京都千代田区外神田一丁目18番13号)

 アクセス http://sasp.mapion.co.jp/b/hitachi/info/BA608800/?view=r

テーマ

「製造業のIoTプラットフォームビジネスと地域協創」

プログラム

総合司会  日立製作所 藤井享

18:00~18:10 開会挨拶

  立命館大学 OIC総合研究機構プロジェクト研究員 三藤利雄

18:10~18:50 報告1

 「製造業のIoTプラットフォーム整備の動向と企業間連携への期待と課題」

  株式会社日立コンサルティング

   グローバルビジネスコンサルティング事業部 副事業部長 島田洋二氏

18:50~19:30 報告2

 「日本の製造業者によるプラットフォームビジネス-製造業者はいかにして

  ネットワーク外部性を確立するか? -」

  中央大学専門職大学院戦略経営研究科 教授 丹沢安治先生

19:30~19:40 講評

  (一社)地域デザイン学会 理事長  原田保

19:40~20:10 参加者総合討論

  テーマ「製造業のIoTプラットフォームビジネスと地域協創」を考える

参加費

フォーラム:無料

事前申込締切

2019年10月1日(火)17:00までに,本学会事務局(info@zone-design.org)宛にメールにてお申し込みください。その際,氏名,会員・非会員の別およびE-mailアドレスをご連絡ください。

※フォーラム終了後,有志による懇親会を予定しております。参加をご希望の方は,当日受付にてお申し込みください。

※事前のお申し込みがない場合もご参加いただけますが,事前準備の都合上,できるだけ事前にお申し込みください。なお,事前申込をいただいていない場合は,当日資料等が不足する場合がございますので,ご了承ください。


第2回地域イノベーションフォーラム(終了)

開催日時

2019年1月26日(土)13:00~17:20(予定)

開催場所

東海大学代々木キャンパス2号館1階 2B11教室

   (〒151-8677 東京都渋谷区富ヶ谷2-28-4  TEL 03-3467-2211(代))

アクセス https://www.u-tokai.ac.jp/info/traffic_map/shared/pdf/yoyogi_campus.pdf

テーマ

「地域のエネルギーとモビリティ」

プログラム

13:00~13:10 開会挨拶

  立命館大学大学院テクノロジー・マネジメント研究科教授 三藤利雄

13:10~14:00 報告1

 「太陽エネルギーで地域に活力を! ~地域経済・交通をまるごとサポート~」

  資源総合システム株式会社 上席研究員 大東威司氏

14:00~14:50 報告2

 「持続可能な地域のための自主運営組織デザインとエネルギー事業の可能性」

  一般社団法人ナガサキベイデザインセンター 代表理事  梅元建治氏

14:50~15:00 休憩

15:00~15:50 報告3

 「空気鉄道Aeromovelによる地域のモビリティへの変革」

  一般社団法人洸楓座&efco.jp 代表理事/ソシオエンジニア 佐藤建吉氏

15:50~16:10 報告4

 「地域のモビリティとエネルギーについて」

  立命館大学大学院テクノロジー・マネジメント研究科教授 三藤利雄

16:10~16:20 休憩

16:20~17:00 参加者討論

 「地域のモビリティとエネルギー」を考える

  司会 梅田敏文

  討論者 大東威司氏・梅元建治氏・佐藤建吉氏・三藤利雄

17:00~17:20 総括

 「地域デザインのイノベーション」

  (一社)地域デザイン学会理事長 原田保

参加費(資料代等含む)

フォーラム:無料

事前申込締切

2019年1月24日(木)17:00までに,本学会事務局(info@zone-design.org)宛にメールにてお申し込みください。その際,氏名,会員・非会員の別およびE-mailアドレスをご連絡ください。

※フォーラム終了後,有志による懇親会を予定しております。参加をご希望の方は,当日受付にてお申し込みください。

※事前のお申し込みがない場合もご参加いただけますが,事前準備の都合上,できるだけ事前にお申し込みください。なお,事前申込をいただいていない場合は,当日資料等が不足する場合がございますので,ご了承ください。


第1回地域イノベーションフォーラム(終了)

開催日時

2018年7月28日(土)13:00~17:00

※終了後、懇親会を行います(17:15~18:30)

開催場所

(一社)ソーシャルユニバーシティ

 (東京都港区赤坂8-5-26住友不動産青山ビル西館4階)

懇親会の場所 (一社)ソーシャルユニバーシティ

アクセス:http://social-u.or.jp/%e3%82%a2%e3%82%af%e3%82%bb%e3%82%b9%e3%83%bb%e4%ba%a4%e9%80%9a/

テーマ

「EV革命、ライドシェア、そして地域デザイン」

プログラム

13:00~13:05 開会挨拶

  (一社)地域デザイン学会理事長 原田保

13:05~13:45 基調講演

 「EVと地域イノベーション:イノベーション進化論の観点から」

  立命館大学大学院テクノロジー・マネジメント研究科教授・地域イノベーションフォーラムプロデューサー 三藤利雄

13:45~14:20 報告1

 「沖縄におけるEV実証実験」

  株式会社日立製作所 産業・流通ビジネスユニット営業統括本部産業第三営業本部

  営業企画グループ 部長代理 藤井亨

14:20~14:55 報告2

 「ビンテージカーのEVコンバージョン」

  株式会社オズコーポレーション 代表取締役 古川治氏

14:55~15:05 休憩

15:05~15:40 報告3

 「ウーバーの配車アプリを活用した京丹後での「ささえ合い交通」の運行」

  NPO法人気張る!ふるさと丹後町広報担当理事 東恒好氏

15:40~16:15 報告4(日本語講演)

 「ケニアにおける自動車シェアリングサービスの発展」

  立命館大学政策科学部助教 Otieno Francis氏

16:15~16:20 休憩

16:20~16:45 参加者討論

 「EVの未来、地域の未来」

  三藤利雄・藤井亨・古川治氏・東恒好氏・Otieno Francis氏

16:45~17:00 総括

 「地域デザインのイノベーション」

  (一社)地域デザイン学会理事長 原田保

17:15~18:30 懇親会

参加費(資料代等含む)

フォーラム:1,000円,懇親会:2,000円(当日受付にてお支払いください)

事前申込締切

2018年7月26日(木)17:00までに,本学会事務局(info@zone-design.org)宛にメールにてお申し込みください。その際,氏名,会員・非会員の別,懇親会参加の有無およびE-mailアドレスをご連絡ください。

※事前のお申し込みがない場合もご参加いただけますが,事前準備の都合上,できるだけ事前にお申し込みください。なお,事前申込をいただいていない場合は,当日資料等が不足する場合がございますので,ご了承ください。

▲ページ上に戻る