トピックス
地域コミュニティフォーラム - 過去のフォーラム
第1回地域コミュニティフォーラム(終了)
開催日時
2021年2月27日(土)13:00~17:00 (予定)
開催形式
Zoom(ミーティング形式)によるオンライン形式
※東海大学より配信します。Zoomアカウント等につきましては,前日までに担当者よりご案内させていただきます。
※質疑応答はビデオオンでお願いする予定です。
テーマ
「地域の魅力の見つけ方/伝え方~日本国内外の先進的取組の比較」
共催
東海大学現代教養センター・国際機関太平洋諸島センター・平塚100人カイギ・遠野みらい創りカレッジ
プログラム
司会 東海大学現代教養センター講師 黒崎岳大
13:00~13:10 開会挨拶
東海大学現代教養センター教授 成川忠之
13:10~13:40 趣旨説明
「地域の魅力の見つけ方/伝え方~本テーマをめぐる問いを中心に~」
東海大学現代教養センター 黒崎岳大
13:40~14:20 報告(1)(うち質疑5分)
「コミュニティベースの観光開発の試み~パラオの事例から」
笹川平和財団主任研究員 塩澤英之氏
14:20~15:00 報告(2)(うち質疑5分)
「太平洋諸島の観光開発の伝え方~日本での市場開発の視点から」
国際機関太平洋諸島センター次長 高橋明子氏
15:00~15:10 休憩
15:10~15:50 報告(3)(うち質疑5分)
「平塚市民による街の魅力の再発見~平塚100人カイギの実践から」
平塚100人カイギ代表 田中純矢氏
15:50~16:30 報告(4)(うち質疑5分)
「地域の将来を見据えた魅力の伝えた方~遠野みらい創りカレッジの挑戦」
遠野みらい創りカレッジ職員 西村恒亮氏
16:10~16:20 休憩
16:20~16:50 全体総括
(一社)地域デザイン学会 理事長 原田保
16:50~17:00 閉会挨拶
参加費
フォーラム 無料
事前申込先
以下のページより,お申し込みください。
https://kokucheese.com/event/index/607488/
事前申込期限 2021年2月23日(火)17:00
※準備の都合上,当日参加はできません。必ず事前にお申し込みください。
※参加申込みいただいた方には,開催前日までにZoomアカウント等を担当者より登録先E-mail宛にご連絡させていただきます。